- 受験に対する気持ちも躾も、同じところをいったり
きたりしていて、本来家庭でできるはずの準備も、
進歩がなくてからまわりしている。
どうリードしてよいのかわからない。 - 「受験準備はなにもしなくても大丈夫」とよく聞くが、これは、そもそも日常の知育環境に差があって、 そのお子さんの知識や応用力が旺盛だからなのでは…。
- 国立では抽選がつきもので、考査自体は楽々パス…と。
いつも受動的な我子にとって果たして楽々なのか…。 - 我子は元気で、年齢相応の成長をしているとは思うが、一段階上げて、親子共々余裕をもって受験に望みたい。
教室ではどんなことをするのか具体的に知りたい。
双葉会は、静岡大学附属小学校等の受験、また全国区の
私立・国立小学校受験のご指導をして40余年、
少人数制の実績のある幼児教室です。
受験に不可欠なコミュニケーション能力を高める
ことを第一の目標として、ご指導しています。
ことを第一の目標として、ご指導しています。
長年、双葉会が掲げるこのぶれない座軸の上には、
年ごとに変容する新しい風も吹いています。
その内容は、一回のご参加でも体感していただけます。
様々な ご相談に対して、多岐に渡るお応えができます。
内外の多くの情報と綿密なカリキュラム、独自の豊かな
教材を有し、県外からもお通いいただいている
ドローイング(絵画)巧緻性 これらの実際を
お確かめください。
『双葉会のきめ細やかな指導のもと、(目指すところに向かい)
充実した日々を共に歩んでまいりましょう。
お子さんのみならず保護者の方々の中に新しい見解が生まれて、
毎年みなさんが自然に変わっていかれます。』
漠然としていても…
ご志望を伺ってお母さまの不安、迷い…にアドバイスいたします。
合格への綿密な計画の第一歩はここからスタートです。
- ご志望に対し、今このくらいできていますね、長所を伸ばしましょう
それには… - 週一回のおけいこより 毎日の習慣です。 叱咤激励だけでは行き詰まります。
褒めて共に楽しむこと、いかがですか… - この時期に始めること、直前でもよいこと… ご説明します。
- ex. A園での親子遊びのスタイル・B小学校「数量」のレベル
- 遠方の受験は戸惑いも多いものですが 多くの例をお話しします。
- 低倍率だから準備不要??? ・・・ 一概にそうとも言えません。
- この2点はご家庭で毎日数分でできることですから、
1ヵ月後にいらっしゃるまでおうちでお子さんと進めましょう。
この間不明な点はどうぞご一報ください。
Copyright (C) 2007 Futabakai.
All Rights Reserved.